51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2021-09-06 09月06日-02号

大変数の多い予算改正になったわけですが、国からの追加予算等に応じた予算になりましたので、その都度という対応になりましたが、予算編成につきましては順調に進んだと思っております。 ○議長清水喜久男議員)  田邉久夫議員。 ◆かけはし代表者田邉久夫議員)  先ほどもありましたけれども、新型コロナ対策の財源の確保のために削減になった事業があったか、特に大きかった事業というのはどんなものですかね。

岡谷市議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に、(2)新型コロナウイルス感染症の影響について、相談件数、前年度比較を聞いて、125件増ということで、合計195件、うち88件がコロナに関する相談ということで、やはり大変数が増えているなということを理解をいたしました。自殺を考えている方は、相談できる人がいないという人ももちろんいると思うんですけれども、人に知られたくない、人に迷惑をかけたくないという人も少なくないのかなと考えております。 

千曲市議会 2017-12-12 12月12日-03号

運搬の手間とかあるので、あらかじめ用意しておいたほうがいいんじゃないかということでございますが、避難所大変数が多いということもありますけども、そういったことも参考にしながら今後考えてみたいと思います。 それから、マニュアルの関係でございますが、現在作成しておるということで、まずこれを作ってみたい。そこに対応できないことがあればどんどん発展的にいい方向に持って行きたいと考えております。 

上田市議会 2015-10-01 06月24日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

するということ、4つ目は、施設建設前の問題として、建設候補地を選定し、地元の同意を得るまでには相当の時間と困難と伴うということ、5つ目は、堆肥化処理段階の問題として、臭気防止対策など、環境に配慮した設計にした上で、近隣住民の合意や理解が必要であるということ、6つ目は、事業費の問題として、建設費とその後の維持管理に多額の経費がかるということ、生ごみを出す家庭の問題から始まって、施設稼働後における問題まで、大変数

千曲市議会 2015-09-07 09月07日-02号

今、市民団体のほうからは、移住促進PR冊子や映像の作成、あるいはイベントツアーや、稲荷山の蔵を活用した移住体験などの企画、運営など、大変数多くの提案がございます。 こういったものは、どういう役割分担で、どういうふうに現実に効果的に実現できるのか、今、私ども地域活力創造課職員と、それから総合政策課職員3者で何回も協議を進めているという段階でございます。 

中野市議会 2015-06-15 06月15日-03号

選挙管理委員会皆さんの新しいアイデアで、レッドカーペット、黄金の一票、また、期間限定ではありましたが、全国チェーン大手スーパー中野店での臨時投票所の開設では、大変数多くのテレビ放送新聞報道など、大きな話題を提供し、中野市の取り組み全国に発信されましたことは、大いに評価されるべきと思います。これからも、さらなる取り組みをお願いいたします。 

飯山市議会 2014-12-19 12月19日-04号

それから、柱松の祭事、これは無形民俗文化財でございますが、その他、県の文化財の神戸のイチョウ、また奥社参道杉並木など、大変数多くの指定文化財があるわけでございまして、これは伝統文化、また生活風土などによりまして、大変長い歴史の中ではぐくまれました遺産でございます。これは歴史的に見ても大変価値のあるものでもありますし、また風土生活といった中で、市民の大切な宝でもあるわけでございます。 

伊那市議会 2014-09-11 09月11日-03号

その中で、私、特に長谷地域を深く見たところ、長谷地域地すべり地帯の多さというものは常日ごろ感じてはいるわけですが、大変数が多く、また三峰川上流域の広い範囲が地すべり地帯にマークされておるというところを認識いたしました。そんな絡みの中から、戸草ダム等についての問題も出てきて方向づけされておるのかなという思いがしておるところでございます。それは思いの一端を申し上げました。 

安曇野市議会 2013-03-14 03月14日-06号

ごく時間的、回数的にはわずかでありますけれども、例えば、福岡、それから宇都宮のほうの例で行きますと年2回と、大変数は少ない。岡山の場合も年3回と、土曜日を活用している例でありますが。東京、そして、最近話題になっております大阪、この辺は、東京の場合は月2回を充てるように考えてきておりますし、大阪の場合は、回数については上限なしというような話も最近出されてきております。 

諏訪市議会 2008-09-08 平成20年第 3回定例会−09月08日-03号

これぜんそくですが、これはアレルギーと言っていいかどうか私ちょっとわかりませんけれども、これもこのごろ大変数がふえてまいりました。これが3.6、小学校ですね。中学になるとやや減って2.7。皮膚炎の方が、小学校1.9、中学校2.8となっております。そのほか食物アレルギーで、食物アレルギーが今、市長が申されたソバ、それから卵、牛乳、クルミ、そのほか多岐にわたっております。